日曜日は朝からタカノハ狙いです。
釣り場が近いとほんと楽ですね~~車で5分、
気軽にちょこっと~という感じですね。
しかも餌がサンマでイソメと違って安あがり、ガソリン代も
家計にはやさしいですね~
さて今日も前日のポイントで勝負です・・・
朝4時にセット・・・が海を見ると昨日の今日でまだ波が高い。。
とてもカレイ釣りにはならない濁りのなか、昨日の雪辱はらすべく
何の迷いもなく竿をセット!準備に取り掛かる。
さ~~~投げにも気合が入りますぜ~~
かみさん~~昨日と同じく遠投するがチョイ投げ~~
がしかし二度あることは三度ある。。。。。。って?????
ガ~~~~~~~~~~~ン~~~~~~~~~~~やられた~~~~

48センチ~~~~~~~い

興奮冷めやらず・・・のところに間もなく釣り仲間 ランボー&ブラックハンターさん到着
(何かワイルドな名前ですね~~)と合流して一緒にやるこに。。。

しばらく忍耐の時間が続き・・・そして我慢も限界にきたころ
ランボーさん遂に怒りの鉄建です~~(爆)
ん~~~~ナイスサイズ
オりゃ~~~~
48センチ~~ゲット!です~~

顔が怖いのでボカシ入れます~~(笑)
オッとこれは・・・・・・・自作生簀です~~凄いですね~~
これを持って行って計測登録ですか~~~

それを見て益々気合が入る自分・・・・だがしかし今回は気合を抜いてチョイ投げに徹します。
するとアタリが・・・・・
来てます~~来てます~~~~~
来ました~~~何ということでしょう~~~~リリースサイズ

あ~~~~~残念~~~~~
それでもボウズは逃れた。
それからチョイ投げに徹するも時すでに遅し!
夕方までやりましたがまったくアタリがなく終了となりました~
今週はかみさんに完敗です・・・・それがどうかしましたか。。。へへへ。。。
あ~~~あ~~~プロキャスターが泣いております~~わ~~~

にほんブログ村
釣り場が近いとほんと楽ですね~~車で5分、
気軽にちょこっと~という感じですね。
しかも餌がサンマでイソメと違って安あがり、ガソリン代も
家計にはやさしいですね~
さて今日も前日のポイントで勝負です・・・
朝4時にセット・・・が海を見ると昨日の今日でまだ波が高い。。
とてもカレイ釣りにはならない濁りのなか、昨日の雪辱はらすべく
何の迷いもなく竿をセット!準備に取り掛かる。
さ~~~投げにも気合が入りますぜ~~

かみさん~~昨日と同じく遠投するがチョイ投げ~~
がしかし二度あることは三度ある。。。。。。って?????
ガ~~~~~~~~~~~ン~~~~~~~~~~~やられた~~~~

48センチ~~~~~~~い

興奮冷めやらず・・・のところに間もなく釣り仲間 ランボー&ブラックハンターさん到着
(何かワイルドな名前ですね~~)と合流して一緒にやるこに。。。

しばらく忍耐の時間が続き・・・そして我慢も限界にきたころ
ランボーさん遂に怒りの鉄建です~~(爆)
ん~~~~ナイスサイズ

オりゃ~~~~
48センチ~~ゲット!です~~

顔が怖いのでボカシ入れます~~(笑)
オッとこれは・・・・・・・自作生簀です~~凄いですね~~

これを持って行って計測登録ですか~~~

それを見て益々気合が入る自分・・・・だがしかし今回は気合を抜いてチョイ投げに徹します。
するとアタリが・・・・・
来てます~~来てます~~~~~

来ました~~~何ということでしょう~~~~リリースサイズ


あ~~~~~残念~~~~~
それでもボウズは逃れた。
それからチョイ投げに徹するも時すでに遅し!
夕方までやりましたがまったくアタリがなく終了となりました~
今週はかみさんに完敗です・・・・それがどうかしましたか。。。へへへ。。。
あ~~~あ~~~プロキャスターが泣いております~~わ~~~


にほんブログ村
スポンサーサイト
2012.07.24 / Top↑
先週土曜日は仕事があったので釣りには行きませんでした~
と考えていましたが・・・・
意外と予定より早く仕事が片付いたので一発大物狙いでもやりますか~
ってことになりかみさんと夕方タカノハ狙いにチョイ釣りに行ってきました~
近場の釣り場っていうのはほんとうに楽ですね~~
行ってみるともうこの時間帯では誰もいません~~し
波が高いし、うねりもある
そんな状況ダメもとで竿を出してみることに・・・
向かい風なか投げても4色が精一杯~~それでも遠投を必死に
やってる自分
かみさんも遠投かけるが波際にポッちゃん~~~
すると日が暮れる6時過ぎ・・・
かみさんの竿にアタリが・・・というかすでに波ぎわぎりぎりなので
あたりか波か分からないような状況。。。
巻いてくると平べったいものが波の勢いで転がって見えた
あげてみると

ぎりちょんキープサイズゲット!です。
それから立て続けにもう一枚ゲット
え~~~~ちょい投げかよ~~と思わずリールを巻くが
自分の竿にはまったく反応なし・・・・
ならばチョイ投げをわかっていて必死に遠投を続ける自分
さらに投練までするおバカさん~~~疲れた~~
そうこうしてるうちにあたりはすっかり暗くなり本日終了です~~
あ~~~やられた~~~撃沈

にほんブログ村
と考えていましたが・・・・
意外と予定より早く仕事が片付いたので一発大物狙いでもやりますか~
ってことになりかみさんと夕方タカノハ狙いにチョイ釣りに行ってきました~
近場の釣り場っていうのはほんとうに楽ですね~~
行ってみるともうこの時間帯では誰もいません~~し
波が高いし、うねりもある
そんな状況ダメもとで竿を出してみることに・・・
向かい風なか投げても4色が精一杯~~それでも遠投を必死に
やってる自分
かみさんも遠投かけるが波際にポッちゃん~~~
すると日が暮れる6時過ぎ・・・
かみさんの竿にアタリが・・・というかすでに波ぎわぎりぎりなので
あたりか波か分からないような状況。。。
巻いてくると平べったいものが波の勢いで転がって見えた
あげてみると

ぎりちょんキープサイズゲット!です。
それから立て続けにもう一枚ゲット
え~~~~ちょい投げかよ~~と思わずリールを巻くが
自分の竿にはまったく反応なし・・・・
ならばチョイ投げをわかっていて必死に遠投を続ける自分
さらに投練までするおバカさん~~~疲れた~~
そうこうしてるうちにあたりはすっかり暗くなり本日終了です~~
あ~~~やられた~~~撃沈

にほんブログ村
2012.07.23 / Top↑
連休二日目は祝日海の日です。
そうなるとやっぱり大物釣りですね~~
といつものホームへ行った。
午後から雨予報だったので午前中までできればいいや~
と身軽に出動~~さすが近場は気楽でいいや。

開始早々ポツポツと雨がきたが、海の状況がいいので車に乗って待って
続けることに・・・
おにぎりを食べると急に睡魔に襲われ30分ぐらい寝てしまった。
餌交換しようと竿を見るとあれあれ~!ふけてる~~
巻いてくると結構重い
は~~ィ 今期初のまともなタカノハゲット!です~~

何とかお持ち帰りサイズキープです。
しばらく投げ練をしてるとまたまた糸ふけ~~
まったく2発ともアタリを見なかった~^
あがってきたタカはちょっと足りないサイズ
そしてかみさんにも

ギリチョン~~キープサイズ。
結局お昼から雨が激しくなってきたので撤収となりました~
今年は海底が変わったのでいろいろポイント探していましたが
やっとこのポイントにたどり着いた。
これで釣果が上向くことでしょう~~多分・・・・???

にほんブログ村
そうなるとやっぱり大物釣りですね~~
といつものホームへ行った。
午後から雨予報だったので午前中までできればいいや~
と身軽に出動~~さすが近場は気楽でいいや。

開始早々ポツポツと雨がきたが、海の状況がいいので車に乗って待って
続けることに・・・
おにぎりを食べると急に睡魔に襲われ30分ぐらい寝てしまった。
餌交換しようと竿を見るとあれあれ~!ふけてる~~
巻いてくると結構重い
は~~ィ 今期初のまともなタカノハゲット!です~~

何とかお持ち帰りサイズキープです。

しばらく投げ練をしてるとまたまた糸ふけ~~
まったく2発ともアタリを見なかった~^
あがってきたタカはちょっと足りないサイズ
そしてかみさんにも

ギリチョン~~キープサイズ。

結局お昼から雨が激しくなってきたので撤収となりました~
今年は海底が変わったのでいろいろポイント探していましたが
やっとこのポイントにたどり着いた。
これで釣果が上向くことでしょう~~多分・・・・???

にほんブログ村
2012.07.18 / Top↑
7月も中旬です。
連休で~^す。
真夏です・・・と言いたいところですが・・・
どうも天気がスカッとしませんね~
私は二連休でしたが初日はS埠頭に出現

4時現地到着。。風は出し風で投げには最高の状況
皆さんガション~~~~シュルシュル~~~~~~
と快音出しながら気持ちよさそうに遠投していました。

が自分たちが釣れるのは・・・アタリもわからない

チビソウハチやチビカジカばかり・・・・あっ隣のランボーさんもかな・・・
これじゃ~~プロキャスターも泣きますわ~~
結局4時まで粘りましたが結果はこのとおり

リリースした数のほうが多いや~~
早くガツンとくるアタリ来ないかな~~
あと一ヶ月もするとアキアジですよ~~

にほんブログ村
連休で~^す。
真夏です・・・と言いたいところですが・・・
どうも天気がスカッとしませんね~
私は二連休でしたが初日はS埠頭に出現

4時現地到着。。風は出し風で投げには最高の状況
皆さんガション~~~~シュルシュル~~~~~~
と快音出しながら気持ちよさそうに遠投していました。

が自分たちが釣れるのは・・・アタリもわからない

チビソウハチやチビカジカばかり・・・・あっ隣のランボーさんもかな・・・
これじゃ~~プロキャスターも泣きますわ~~
結局4時まで粘りましたが結果はこのとおり

リリースした数のほうが多いや~~
早くガツンとくるアタリ来ないかな~~
あと一ヶ月もするとアキアジですよ~~

にほんブログ村
2012.07.17 / Top↑
週末の釣りは前回の続きでS埠頭でのソウハチ狙い~
4時現地に着くもすでに沢山の釣り人で満員状態
幸い蝦夷むらさきさんが場所を詰めてくれて難なく夫婦二人分入ることができた。
波は穏やか風は静寂・・・最高の状況のなか。。。
投げる~~~~お~~~今日も気持ちいい~~ぜ!
と思っていると蝦夷むらさきさんひきいる遠投組も凄まじい音ともに
気持ち良さそうに超遠投~~~皆体格いいし(自分も)これが飛ばないわけないよね~
そうこうしてるうちに周りはポツポツ釣れだす。
マガレイ狙いはやはり6~7色がポイントでしょうか~
自分達も小ぶりだが狙いのソウハチが釣れだす。

いい感じと思っていて潮が引いた昼あたりから釣れてくるのは
ミニチュアソウハチ&チビカジカ~~~ポイ
~~リリースです。
見るに見かねてS君、Oさんが型のいいイシモチやソウハチを持ってきてくれました~
午後から室蘭特有の強風が吹き、投げても投げても流され
しまいにお祭り騒ぎ・・・

結局我家が釣ってリリースした数ぐらい頂きました~ありがとうございます~

結局今回は頂きものがメイン~~自分たちが釣ったのはほとんどリリース
前回のような良型は釣れなかった~~やれやれ~~
今晩の夕飯
マガレイの煮付け~~~~

生きがいいので美味しいね~~

にほんブログ村
4時現地に着くもすでに沢山の釣り人で満員状態
幸い蝦夷むらさきさんが場所を詰めてくれて難なく夫婦二人分入ることができた。
波は穏やか風は静寂・・・最高の状況のなか。。。
投げる~~~~お~~~今日も気持ちいい~~ぜ!
と思っていると蝦夷むらさきさんひきいる遠投組も凄まじい音ともに
気持ち良さそうに超遠投~~~皆体格いいし(自分も)これが飛ばないわけないよね~
そうこうしてるうちに周りはポツポツ釣れだす。
マガレイ狙いはやはり6~7色がポイントでしょうか~
自分達も小ぶりだが狙いのソウハチが釣れだす。

いい感じと思っていて潮が引いた昼あたりから釣れてくるのは
ミニチュアソウハチ&チビカジカ~~~ポイ

見るに見かねてS君、Oさんが型のいいイシモチやソウハチを持ってきてくれました~
午後から室蘭特有の強風が吹き、投げても投げても流され
しまいにお祭り騒ぎ・・・

結局我家が釣ってリリースした数ぐらい頂きました~ありがとうございます~


結局今回は頂きものがメイン~~自分たちが釣ったのはほとんどリリース
前回のような良型は釣れなかった~~やれやれ~~
今晩の夕飯
マガレイの煮付け~~~~

生きがいいので美味しいね~~


にほんブログ村
2012.07.10 / Top↑
早いものでもう7月です。
涼しいです。例年なら夏ですよね~今年はどうやら春の雪解けが遅かったぶん
夏も遅れるのかな~って感じですが・・・
そうこう言っても7月7日は七夕でしたね
七夕の「ロウソク出せ~~~出せよ~~♪」もあのチョウチン姿は今ではめっきり少なくなりましたね~
知らない家へ訪問するのは不審者に間違われるので良くないという話もあり、
我家へ訪れる子供達も少なくなりました~
ちまたでは短冊が飾ってある家はオッケーでそれがサインのようでも
あるようです。
自分の子供のころは半ズボン姿で提灯を持ち夜な夜な家を訪問
月明かりの砂浜で遊んだものですけどね~~なんか淋しい感じがします。
七夕と言えば先日の夜ですが、とても不思議な夢を見ました。
そうですその夜ドゥが夢の中に出てきました~
それはそれは今まで見たことないぐらい鮮明に
マーガレットの花畑を何頭かの犬達と楽しそうに走り回っていて
自分が声をかけるとすぐ近寄ってきて私の肩に頭を乗せてじーっとおとなしくしていました~

すごくお利口に見えて何だか頼もしい感じがしました~


しばらくしてまた楽しそうに花畑を駆け巡って行き、ドゥ~~と声をかけると
ドゥは振り向いてワン~~と言って戻って行きました~~

こんなことってあるんですね~~
いつまでたっても犬馬鹿です~~ドゥありがとうね

にほんブログ村

にほんブログ村
涼しいです。例年なら夏ですよね~今年はどうやら春の雪解けが遅かったぶん
夏も遅れるのかな~って感じですが・・・
そうこう言っても7月7日は七夕でしたね
七夕の「ロウソク出せ~~~出せよ~~♪」もあのチョウチン姿は今ではめっきり少なくなりましたね~
知らない家へ訪問するのは不審者に間違われるので良くないという話もあり、
我家へ訪れる子供達も少なくなりました~
ちまたでは短冊が飾ってある家はオッケーでそれがサインのようでも
あるようです。
自分の子供のころは半ズボン姿で提灯を持ち夜な夜な家を訪問
月明かりの砂浜で遊んだものですけどね~~なんか淋しい感じがします。
七夕と言えば先日の夜ですが、とても不思議な夢を見ました。
そうですその夜ドゥが夢の中に出てきました~
それはそれは今まで見たことないぐらい鮮明に
マーガレットの花畑を何頭かの犬達と楽しそうに走り回っていて
自分が声をかけるとすぐ近寄ってきて私の肩に頭を乗せてじーっとおとなしくしていました~

すごくお利口に見えて何だか頼もしい感じがしました~


しばらくしてまた楽しそうに花畑を駆け巡って行き、ドゥ~~と声をかけると
ドゥは振り向いてワン~~と言って戻って行きました~~

こんなことってあるんですね~~
いつまでたっても犬馬鹿です~~ドゥありがとうね

にほんブログ村

にほんブログ村
2012.07.09 / Top↑
先日手に入れたプロキャスター405-33
釣り場で会う人に買ったんだね~~~ともう情報はつうつうのようです。
さて今回は魂入れと同時にマツカワ狙いです。
風も横風で波はウネリもありとても釣れそうな雰囲気ではありません~
まぁ~~これからメインになる釣り場、ポイント調査は必要ですからね~
が・・・釣れてくるのはミニチュアタカノハ・・・

この天気と波ではとても魂入れする気もなく撤収です。
が・・・投げ練して終わりにしようと思っていたら
かみさんが「投げてみたら~」と一言

遂にデビューしちゃいました~~~

投げてみてやっぱりいいすね~~~~~飛びますね~~~
これは今後いい武器になりそうです~~

にほんブログ村
釣り場で会う人に買ったんだね~~~ともう情報はつうつうのようです。
さて今回は魂入れと同時にマツカワ狙いです。
風も横風で波はウネリもありとても釣れそうな雰囲気ではありません~
まぁ~~これからメインになる釣り場、ポイント調査は必要ですからね~
が・・・釣れてくるのはミニチュアタカノハ・・・

この天気と波ではとても魂入れする気もなく撤収です。
が・・・投げ練して終わりにしようと思っていたら
かみさんが「投げてみたら~」と一言

遂にデビューしちゃいました~~~

投げてみてやっぱりいいすね~~~~~飛びますね~~~
これは今後いい武器になりそうです~~

にほんブログ村
2012.07.03 / Top↑
室蘭港のクロガシラ釣りもこの時期になってようやく終息宣言
釣り場はチカ釣りの人たちで賑わっておりま~す。
ならば今度は巨大アブラコ(アイナメ)を釣りましょうかということで
室蘭港某埠頭へ入りましたが、あんなに激混みだった釣り場も燦々としておりますわ~

もう何処でも竿の出し放題でございます~~4時に竿をセット完了
横風もピューピュー~~誰もいないし何となく撃沈モードの不安が・・・・
予感が的中~~~~1時間~~~2時間~~~3時間たっても
アタリがありません~~~釣れるのは毎度おなじみのヒトデばかり・・・
う~~~ん何となく今までとは違う感じがするな~と直感
間違ってクロが釣れるかな??な~~~んて甘い考えも
打ち砕かれ午前11時風も強風に変わり強制終了です。
これで私のなかでの巨大クロ釣りは完全に終わりました~
それでも今年は夫婦で50オーバー4枚釣って満足です~
さて午後から東風なのでS埠頭に場所を移動
行ってみると考えることは皆同じで沢山の釣り人で賑わっていました。
腹ごしらえをして中央あたりに釣り場を構え準備に取り掛かった.

風が強いものの、投げには良い最高の出し風~~~
錘は放物線を描き気持ちいいぐらい~~~飛ぶ飛ぶ~~~~超気持ちいい~~
6色前後でアタリが続く・・・読みが当たったかな。。
マガレイも含めソウハチがポツポツ~場所変えて大成功です。


クロの耐久レースに慣れたせいか打ち返しも妙に心地よい忙しさを感じる。
飽きない程度にアタリがあり久しぶりに楽しめました~~
しかし遠投も段々疲れてきて、波も高くなってきたので4時に終了です~

大物は釣れなかったけど飽きない程度にポツポツ釣れて結構楽しめました~

あっ!そうそう~プロキャスターの魂入れは後日かな~??・・・・

にほんブログ村
釣り場はチカ釣りの人たちで賑わっておりま~す。
ならば今度は巨大アブラコ(アイナメ)を釣りましょうかということで
室蘭港某埠頭へ入りましたが、あんなに激混みだった釣り場も燦々としておりますわ~

もう何処でも竿の出し放題でございます~~4時に竿をセット完了
横風もピューピュー~~誰もいないし何となく撃沈モードの不安が・・・・
予感が的中~~~~1時間~~~2時間~~~3時間たっても
アタリがありません~~~釣れるのは毎度おなじみのヒトデばかり・・・
う~~~ん何となく今までとは違う感じがするな~と直感
間違ってクロが釣れるかな??な~~~んて甘い考えも
打ち砕かれ午前11時風も強風に変わり強制終了です。
これで私のなかでの巨大クロ釣りは完全に終わりました~
それでも今年は夫婦で50オーバー4枚釣って満足です~

さて午後から東風なのでS埠頭に場所を移動
行ってみると考えることは皆同じで沢山の釣り人で賑わっていました。
腹ごしらえをして中央あたりに釣り場を構え準備に取り掛かった.

風が強いものの、投げには良い最高の出し風~~~
錘は放物線を描き気持ちいいぐらい~~~飛ぶ飛ぶ~~~~超気持ちいい~~
6色前後でアタリが続く・・・読みが当たったかな。。
マガレイも含めソウハチがポツポツ~場所変えて大成功です。



クロの耐久レースに慣れたせいか打ち返しも妙に心地よい忙しさを感じる。
飽きない程度にアタリがあり久しぶりに楽しめました~~
しかし遠投も段々疲れてきて、波も高くなってきたので4時に終了です~

大物は釣れなかったけど飽きない程度にポツポツ釣れて結構楽しめました~


あっ!そうそう~プロキャスターの魂入れは後日かな~??・・・・


にほんブログ村
2012.07.02 / Top↑
| Home |